![]() ・ready to die / notorious BIG 俺が唯一自分で購入したレコード。これを買ったのは notorious BIGと対立関係にあった(らしい)2 pacが 殺されてから少し経過した高2ぐらいの頃だったのですが、 これを聞いていたく感動したのを覚えてる。 だけどこの感動の源泉はラップそのものじゃなくて そこで使われている元ネタであったことが後に判明。 このready to dieに入っている「juicy」はタイトルからも 想像つくかもしれないけどmtumeの「juicy fruit」を使ったもので この曲の不思議にエロくてふわふわした感じメロディ (抽象的ですいません)がたまらない。 他にも、ろくに聞かないhiphopを通じて70年代くらいの名曲や いいアーティストを教えられることがたまにあって、 例えば2 pac / Dr. Dre / Rogerの「California Love」も 元々は2 pacの曲だと思って聞いていたけどそれを通じて Rogerのかっこよさが分かり、あとはDiana Rossの 「I'm coming out」も同じような経緯で好きになった曲。 というわけでこれから渋谷にいってきます。 ※RogerはRoger Troutman (ZAPP)のことです。 ■
[PR]
by pastimeparadise
| 2005-11-23 12:08
| 音楽
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||